模擬患者参加型コミュニケーション実習が薬学生に与える教育効果について
1-10
5年次の中だるみ解消を目的とした教材の開発
11-19
ウレアベンゼン誘導体の自己集合化挙動とアミロイド凝集体形成阻害効果
21-30
Formation of 5,5-dimethyl-7-(2-thienyl)-2,4,5,6-tetrahydro-(3H)-1,2-diazepin-3-one, a byproduct, in the Wolff-Kishner reduction of 3,3-dimethyl-4-(2-thienyl)butanoic acid
31-35
目次(第53号)
投稿規程(第53号)
原稿作成要領(第53号)
2022/04/15 紀要56号を登録しました